- ディオーネ(Dione)での脱毛の口コミ・評判は?
- ディオーネ(Dione)での脇&VIO脱毛の効果は?
- ディオーネ(Dione)の脱毛症例写真や体験談は?
- ディオーネ(Dione)・脱毛の2chでの評価や評判は?
ディオーネ(Dione)・脱毛は従来の脱毛方法とは異なる、「ハイパースキン脱毛」という3歳の赤ちゃんでも受けることができる肌へのダメージが全くない脱毛を提供しています。
子供脱毛というサービスも提供していますし、ハイパースキン脱毛に用いられるレーザーにはフォトフェイシャル効果もある光レーザーも3割含まれています。
今回のブログ記事では、ディオーネ(Dione)・脱毛ならではの魅力や特徴についてご紹介していきます。

今までの脱毛方法では痛み・脱毛効果の大小といったことはありましたが、今現在生えている毛根に対して何らかのダメージを与えることで脱毛を促していました。
ディオーネ(Dione)が提供している「ハイパースキン脱毛」では、休止期に入って体毛が抜けている状態の毛穴に施術を施すことで毛根の再生を防ぐ形になります。
そのため、メラニン色素の強い体毛に限らずに施術を行えますし、一気に高温になる熱レーザーを使いませんから肌へのダメージもありません。
自己処理&毛抜きによる肌トラブル

体毛が濃い方がカミソリや毛抜きによってムダ毛の自己処理をしてしまうと、肌荒れや色素沈着の原因になってしまいます。
カミソリや電気シェーバーによる自己処理では、表面に出てきているムダ毛しか処理することができないため、皮膚内部にムダ毛が埋まってしまいます。
そのため、人によっては深ぞりすることで口周りの青みを取ろうとしますが、そうすると肌に傷をつけて肌荒れの原因となってしまいます。
ムダ毛を剃るたびにヒリヒリとした痛みを感じている場合には、十分な注意が必要です。
また、毛抜きを使って毛根ごと毛を抜いてしまう方もいますが、これは皮膚が埋没してニキビや炎症の原因となります。
かゆみが生じるために、掻きむしってしまうと色素沈着などの原因にもなりますから、こうした自己処理はお勧めしません。
脱毛サロンは秋冬がオススメ!
また、脱毛施術をした直後には肌が敏感になり、紫外線に対する抵抗力が弱まっているために肌トラブルが起きやすくなっています。
ですから、ディオーネ(Dione)・脱毛で本格的に脱毛を開始するのであれば、紫外線が弱まる秋から冬にかけて行うことが非常にオススメです。
脱毛コースによっては5回・6回コースなどいろいろな種類のものがありますが、短期間でコースを消化することはできません。
体毛には毛周期というものがあり、1度施術を受けたら1ヶ月から2ヶ月ほど期間を空ける必要があるのです。
ですから、施術をしてから数ヶ月間の期間をおいても紫外線が弱い時期が続く秋から冬にかけて脱毛施術を行う女性は非常に多いです。
この他にも、ディオーネ(Dione)・脱毛ならではの魅力・特徴が数多くありますから、以下のブログ記事でより詳しくご紹介していきたいと思います。
それでは続いて、ディオーネ(Dione)・脱毛の口コミ・評判についてご紹介していきたいと思います。
ディオーネ(Dione)・脱毛の口コミ・評判
独自の脱毛方法:ハイパースキン法

これまでの脱毛法の多くは、黒いもの(今生えている毛)に反応する光やレーザーをあてて毛根を焼き、破壊させていました。
つまり、皮ふの奥で小さなやけどを起こしていたのです。
これでは「痛い」「熱い」のは当然ですよね。場合によってはやけどや色素沈着などの肌トラブルもあります。
「ハイパースキン法」では、他の脱毛法とは違って「今生えている毛」には何も行いません
。毛が抜けた後、もしくは次の毛が生える前の状態(休止期)の毛穴にある「毛の種」だけにアプローチ。
発毛を引き起こす「毛の種」を消滅させて”発毛そのもの”を予防します。
お手入れするのに高熱も必要ありません。(体感温度 約38℃)
以下では、従来の脱毛方法とハイパースキン法の違いについて簡単にまとめてみました。
従来の脱毛方法 | ハイパースキン法 | |
---|---|---|
脱毛方法 | 今生えている毛根に高温の熱を加えて破壊する脱毛処理 | 毛が抜けた際に、生える前の「毛の種」を消滅させて発毛をよぼする |
痛み | 痛みがある | 痛みは全くない |
お肌へのダメージ | 火傷・シミなどのリスク | 肌トラブルの心配はなし |
通うペース | 2、3ヶ月に1度 | 3、4週間に一度 |
ハイパースキン法では3、4週間に1度の間隔で、その時お肌にある「毛の種」に対して特殊な光をあてることで体毛の生える原因を消滅させていきます。
子供でも脱毛できるほど痛くない!
60-80度の高熱で毛根を破壊する従来の脱毛法と違って、Dioneのハイパースキン脱毛は特殊な光でムダ毛の種を処理するので、痛みや熱を感じることはありません。
お手入れ中は、ホットジェルの温かみを感じるだけ。3歳のお子様でも安心して脱毛して頂けるくらい、痛みはありません。
敏感肌で脱毛できなかった人も施術できる!
これまでの脱毛で使用する光は高熱処理をするため、肌トラブルを引き起こす恐れがあり、ニキビやアトピーなどの敏感肌の方、黒い肌の方へお手入れできないことが多くありました。
でも、Dioneの全身脱毛なら大丈夫です。ハイパースキン脱毛法では痛みや肌ダメージのない機械を使用しますので、お子様や他店で断れた敏感肌の方でも安心してお手入れして頂けます。
フォト美顔の光で美肌効果も!
ハイパースキン脱毛の光には、肌内部でコラーゲンの生成をサポートし、肌細胞を活性化、過去の脱毛や自己処理等で発生したくすみや色素沈着などで傷んだ肌を再生する「フォト美顔」の光を約3割含んでいます。
そのため「ムダ毛予防」だけでなく、脱毛をしながらハリ・ツヤのある美肌にケアして頂けます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
リピート率が96%!

これまでにディオーネでの脱毛を経験されている方の96%はリピートをされています。
ハイパースキン法であれば、大人だけでなく赤ちゃんから子供まで受けられますから、家族の紹介で脱毛を検討される方も非常に多いです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
アフターサービスで肌トラブルも心配なし

脱毛を検討されていれば、よく脱毛サロンと脱毛クリニックの違いについて気になるかとは思いますが、最も大きな違いとしては「医療機関であるかどうか」ということになります。
脱毛サロンは医療機関ではないため、万が一肌トラブルが起きてしまったとしてもお医者さんによる診療・お薬の処方といった医療行為を受けることができません。
こうした心配・不安もあって、脱毛サロンではなく脱毛クリニックで施術を受けられる方も多いですが、「ディオーネ(Dione)・脱毛」には提携クリニックがありますから肌トラブルがあれば提携クリニックで治療を受けることができます。
ドクターサポートは全額保証!

さらに、ディオーネ(Dione)・脱毛で脱毛施術を受けていれば提携クリニックを紹介してもらえるだけでなく、診療・お薬の処方といった肌トラブルに関わる費用はすべてディオーネ(Dione)・脱毛が負担することになります。
脱毛サロンよりも脱毛クリニックを選ぶ方々の主な理由としては、万が一肌トラブルが発生した際に余計や手間や出費がかかってしまうということがありますが、ディオーネ(Dione)・脱毛であればそんな心配・不安を感じる必要はありません。
また、肌トラブルが原因で途中でディオーネ(Dione)の脱毛コースを解約したいと感じた場合には、途中解約手数料を一切支払わずに施術を中止することもできます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
予約が取りやすい!
銀座カラーでは最新マシンを導入し、スピード脱毛を実現!
お客様の施術時間を短くしたことで予約も取りやすくなっております。
キレイになる期間が大幅に短縮されました。
また、サロン移動も可能なため都合にあわせて予約がとりやすいという声を頂いております。
※一部条件がございます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
無理な勧誘は一切なし!
脱毛サロンは一般的に、無料カウンセリングや毎回の施術ごとに美容トリートメント商品などの売り込み営業が強引であるという問題があります。
脱毛クリニックではなく、あえて脱毛サロンを選ばれる方の多くは 医療レーザーによる脱毛の痛みに耐えられないといったこともあるかとは思いますが、他にはよりリーズナブルな価格で受けられる点に惹かれる方も多いはずです。
しかしその分、脱毛サロンでは美容トリートメント商品や化粧品などを追加で購入してもらうことで利益の最大化を図っていることがほとんどですから、売り込み営業が強引になってしまうのです。
ディオーネ(Dione)・脱毛では無理な勧誘は一切しないという宣言が出されていますから、安心して無料カウンセリングや毎回の施術を受けることができるはずです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
施術料金は表示料金のみ!
ディオーネ(Dione)・脱毛での脱毛かかる施術料金は、すべて公式ホームページ上で表示されています。
脱毛サロンや脱毛クリニックによっては、表示させている施術料金だけやすいように見せかけておいて契約してみたら想像以上に高額な金額となってしまった。。。といったことが起こることもあります。
ディオーネ(Dione)・脱毛では 安心して脱毛プランを組み立ててもらえるようにと、施術に必要な料金はすべて公式ホームページ上でわかりやすく表記されています。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
どこよりも予約が取りやすい!

脱毛サロンや脱毛クリニックでは、脱毛ニーズが高まる夏頃には予約の頻度がピークに達して予約ダイアルがつながらないこともあります。
ですから、たとえ無制限脱毛コースを契約されたとしても そもそも脱毛施術を予約することができないために、脱毛効果を実感できないといった悩みを抱えている方も多いです。
その一方で、ディオーネ(Dione)・脱毛はたった数年前に開院したばかりの脱毛サロンですが、すでに全国に120店舗も開店するほど急激に成長しています。
そのため、一般的には予約が取りづらい脱毛サロンであっても、比較的あなたの希望通りに脱毛施術の予約が取りやすい環境となっています。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
剃り残しがあれば無料でシェービング!

脱毛施術を受ける当日、もしくは二日ほど前までには施術部位の体毛を自己処理しておくことが必要になります。
ただし、VIOラインや背中といった自分ではなかなか自己処理できない部位ですと、どうしても剃り残しができてしまいます。
脱毛サロンによっては、剃り残しの部分は有料で剃毛してもらう必要があったり、脱毛レーザーを照射してもらえない場合もあります。
ですが、ディオーネ(Dione)・脱毛であれば 基本的には自己処理をしてもらう形にはなりますが、どうしても剃り残してしまった場合には、無料でシェービングをしてもらうことができます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
完全個室でリラックスできる!

脱毛サロンや脱毛クリニックによっては、カーテンによって仕切られたオープンな空間で脱毛施術を行うところもあります。
どうせ脱毛サロンで施術を受けるのであれば、他人の話し声などが聞こえてこないプライベートな空間で施術を受けたいですよね。
ディオーネ(Dione)・脱毛であれば脱毛施術を受ける際には、あなた専用の完全個室が用意されていますから、周りの声や目線を機にすることなくリラックスすることができます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
アフターケアで美白・美肌効果!

脱毛施術の直後は皮膚が乾燥してしまい、その状態で日光などの紫外線を受けてしまうとシミやたるみ、シワなどの原因となってしまいます。
ディオーネ(Dione)・脱毛では脱毛施術後に無料で保湿ローションによるアフターケアを受けられます。
さらに、保湿ローションは医療機関と共同で独自開発されたもので、コラーゲンが豊富に含まれているために紫外線から肌を守るだけでなく、プルプルとした美肌効果も期待できます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
カウンセリングは無料だから安心!
ディオーネ(Dione)・脱毛には数多くの脱毛コースがありますから、あなたの要望や施術部位によってお得に受けられる脱毛コースが変わってきます。
公式ホームページから情報を得ることで、あなた自身で脱毛プランを組むことも可能ではありますが、どうせなら一番脱毛コースの特徴を把握しているカウンセラーさんにサポートしてもらえた方が確実かつ簡単なはずです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
女性専用サロンだから安心!
ディオーネ(Dione)・脱毛は女性専用サロンですから、男性のお客さんと待合室で居合わせて気まずくなってしまうことはありません。
また、脱毛施術部の中でも特にVIOラインなどのデリケートかつ女性ならではの構造の部位を脱毛する場合には、女性の体を熟知している女性専用の脱毛サロンで施術を受けるべきです。
男性が施術を受ける場合においても言えることですが、異性のエステティシャンから施術を受けるとレーザー照射の打ちもらしの原因にもなってしまいます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
技術力の高い脱毛士による施術

ディオーネ(Dione)・脱毛の施術では高度な技術を持つ脱毛士の方から施術を受けることができます。
ディオーネ(Dione)・脱毛では日々 研修や最新技術の学習・研究が行われており、知識・技量などが認められた方だけが脱毛士として認定されて施術を担当しています。
他の脱毛サロン・脱毛クリニックでは利益を追求するために十分に人材教育が行われておらず、医療レーザーの打ちもらしといったトラブルが発生しているところも数多くあります。
脱毛施術にかかる費用は決して安いものではありませんから、しっかりと教育・研修を受けられた脱毛士による施術が受けられるディオーネ(Dione)・脱毛は非常にオススメです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
VIO脱毛・デザインの流れ

ディオーネ(Dione)・脱毛の大きな魅力の一つとしては、柔軟性の高く多くの症例実績のあるVIO脱毛・デザインがあります。
VIO脱毛を検討されている方のために、VIO脱毛・デザインの基本的な流れについてご紹介していきます。
VIOラインの具体的な〜イメージとしては、見出しの下に貼り付けてある画像を参考にしてください。
VIOライン全体の毛量を減らす
いずれのVIO脱毛コースを選ばれたとしても、まずはVIOライン全体に医療レーザーを照射して全体的に毛量を減らしていくことになります。
まずは全体に照射する医療脱毛を2回ほど受けると、全体の毛量が50パーセントほど減少するので、そこから詳細なVIOラインのデザインを行っていきます。
すべて脱毛することに抵抗がある人も多く、Vラインを少し残したりするデザインが人気です。
当院ではハイジニーナ脱毛とはV,I,O脱毛という意味合いでお客様の希望を聞きデザインを決めていきます。
たとえば、VIO・ハイジニーナ脱毛で人気なヘアースタイルとしては以下のようなものが挙げられます。
VIO・ハイジニーナ脱毛の人気ヘアスタイル
それぞれのヘアースタイル毎に、前面が全く生えていないものから形状や毛量が微妙に異なった繊細なデザインが可能です。
また、どのヘアースタイルであったとしても水着やTバックなどのオシャレな下着を着用しても水着や下着からムダ毛がでてしまうような心配がありません。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
VIO・ハイジニーナ脱毛をする3つのメリット
Tバックやオシャレな水着が楽しめる!
デリケートゾーンを隠す面積の狭い水着や下着、Tバックなどもおしゃれに着こなすことができるようになります。
友達と海へ遊びに行ったり、Tバックのようなセクシーな下着を着る機会があっても万が一デリケートゾーンの処理を忘れてしまうと大変です。
それでも、あらかじめVIO・ハイジニーナ脱毛を受けておけば、そんな心配を生涯に渡ってする必要がなくなるというメリットがあります。
デリケートゾーンを清潔に保てる!
デリケートゾーンのかゆみはアンダーヘアがあることによって蒸れてしまうことも原因のひとつです。
生理の時の出血がヘアについて残っているとナプキンの中で不潔な状態になります。
アンダーヘアーがないと蒸れがおきにくく常に清潔が保てます。
自己処理の手間がかからなくなる!
水着を着る予定に合わせたり、身に着ける下着によって前の日に自己処理しなければいけないと面倒です。
突然の予定にはあせってしまいますが、ハイジニーナ脱毛をしていれば常にそのストレスから解放されます。
自己処理によって起こる肌荒れの心配もありません。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
利用者の声
脱毛したことで美肌が活かせるファッション・髪型に!
小学生から毛深く、ロングスカートとジーパン以外は履いた事がなく、ストッキングも履けず、職場の制服に悩み、考え抜いた挙句網タイツを履いて仕事をしていた方がいらっしゃいました。
施術した肌は、毛穴も目立たず、元々白く綺麗な肌でしたので、とても毛が濃かったとは想像できず、ご来店される度に、お洋服も素敵になり髪型も変わり、自分を磨くことが楽しそうに表情も明るくなり、「こんなに簡単に解決できるなんて!」とお喜びいただきました。
脱毛してから美意識が高まった!
口周りを施術されているお客さまでこれまでほとんど化粧をされたことがなかったそうですが、「皆さんがキレイされている姿を見て、刺激を受けました!」 と、毎日お化粧をされるようになり、施術完了時期には笑顔も多く見られるようになり、見た目だけじゃなく、心も明るくなったご様子がうかがえて、非常に印象的でした。
接客サービスの評価も高い!
お客さま自身も接客業の仕事をされており、脱毛をするために通っているが、「このサロンは今まで様々なエステを経験した中で、接客が一番素晴らしい!」とお声をいただきとてもうれしかったです。
敏感肌でも安心して受けられる!
お客さまの肌が他の方よりもかなり弱く、とても悩んでいらっしゃいました。
「医者に見せる事すら抵抗のある酷い肌なのに、そんな自分の肌を見て、励ましてくださり、同じ経験をされているスタッフからの実体験をお話しいただき、自分の事のように親身になって相談にのってくださって、すごく信頼できます!」とお言葉をいただきました。
アトピーでも脱毛が受けられて嬉しい!
「アトピーなので他のサロンで断られてしまいましたが、門前払いではなく、自分の話を聞いて肌状態を確認したうえで、脱毛できたことがうれしかった!」とお喜びいただきました。
将来的に介護を受けることになっても安心!
「介護や、老後になって、他の人のお世話を受ける際に、綺麗でいたい!」というお話をよくお伺いします。
女性として、美しさへのこだわりのお気持ちがすごくよく分かります。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
公式メディア情報
渋谷109ビジョン広告
やせがまんしないTV 10匹の子ブタちゃんでの特集
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
2chでの評価・体験談
VIO脱毛に行って来た 。施術の範囲は広かった(特にV)
しかしコースの説明がほとんどなかった し、予約方法も言われなかった。
脱毛周期も書類に目安として書かれてるくらい 。勧誘されないって部分ではいいのかもしれないけど 。
接客もせかせかしてて 、忙しいのかしらと思ったら受付にスタッフが3人も立ってるだけだったし 。
ちゃんとコースを契約するには不安があるなぁ。。
VIOがツルツルのままなら延期?
二ヶ月前に初めて脱毛して、もうすぐ二回目なんだけどまだ全然毛が生えてこなくてつるつるのまま…
この場合は予約を延期したほうがいいですか?
生え揃う前にレーザー当てても意味ないですよね。(ちなみに部位はvio)
IとOの内側にはあまり当ててもらえない。。。
3回目のvio脱毛行ったんだけど、iとoの内側というか奥側にあんまり当ててくれない。
毎回不満があって次回に要望は出してるんだけどVIOの医療脱毛はこんなもん?
打ち漏れもあるから自分でセルフレーザー出来たらな~と思ってしまう。
IラインがしぶといけどV・Oは脱毛完了!
メディオスターでVIO脱毛してるよ!今4回目が終わって1ヶ月経った。
Iラインがしぶとくて少し残ってるけど、V、Oは脱毛完了したよ~
毛の生え方がハート型になっちゃった。。。
Vio2回目、Vラインをオーソドックスな逆三角形に整えていった。
毛の生えかたが癖で外側から内側に丸くうねっててハート型みたいになってる。
もしかしてクリニックの人にもハートにしたいと思われたのか上部の真ん中が気持ち窪んでる 。早く生え揃いますように。
脱毛サロンのメリット・デメリット
長期的に見るとお金の節約になる!

脱毛サロンや脱毛クリニックで施術を行うとお金が勿体無いと感じる方も多いですが、自己処理にかかる費用と比較すると実はお金の節約にもなります。
具体的にどれだけお金の節約になるのかイメージするために、カミソリの中でもAmazon人気ランキング1位の「フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー」をムダ毛処理が必要となる15歳頃から80歳までの65年間使い続けることを想定して自己処理にかかる費用と脱毛サロンを利用した場合を比較してみました。
ここでは仮に、月に1回 買い換えることを想定します。
そうすると、80歳になるまで自己処理を続けるとなると以下のような計算から80万円ほどかかることになります。
65(年)×12(月)×1000(円)=780,000(円)
もし、月に1回以上買い換える場合であれば78万円以上かかってしまうことになります。
その一方で、脱毛コースであれば数万円から受けられることができますから、非常にお金の節約になるということがお分かり頂けるはずです。
脱毛サロンよりも比較的 施術費用が高くなっている脱毛クリニックであったとしても、一番高い全身脱毛でも30万円から40万円ほどですから、どれだけ脱毛施術を受けておく方が経済的か実感して頂けるはずです。
ムダ毛処理の時間・手間がかからなくなる!
ひげ剃りは男性の身だしなみとして必要不可欠ですが、毛深い方ですと每日のヒゲ・無駄毛の処理だけでもかなりの時間を割いているはずです。
たとえば、1日にたった2分でもヒゲ剃りに時間を掛けていると、年間でおよそ12時間もヒゲ剃りに時間を投資していることになります。
ですから、ヒゲや無駄毛を脱毛・永久脱毛することで、限りある貴重な時間を有効に活用することができるとも考えられます。
医療脱毛よりも比較的痛みが少ない・安い!
脱毛サロンによる施術では医療レーザーによって毛根細胞を破壊するのではなく、美容成分を浸透させることで制毛する方法がとられています。
そのため、医療脱毛の場合には医療レーザーで毛根細胞を死滅させるわけですから強い痛みを感じてしまいますが、脱毛サロンの施術であれば若干の熱を感じる程度で済みます。
医療脱毛よりも肌トラブルのリスクが低い!
医療レーザー脱毛であれば、毛根細胞を死滅・熱変容させることでほぼ永久的に体毛が生えてくることを防ぐことができますが、それだけ肌にも負担がかかるために肌トラブルが起きるリスクも非常に高くなっています。
医療脱毛の場合には、肌に火傷が生じてしまうといったリスクはよく知られていますが、やけどの他にも以下のような肌トラブルの危険性があります。
- 施術後の赤み
- 毛嚢炎
- 硬毛化&増毛化
- 打ち漏れ
- ヤケド
考えられる主なリスクだけでもこれだけありますし、あなたの肌質や体質によってもあらかじめ把握しておくべきリスクがあります。
脱毛サロンでも上記のような肌トラブルが起きるリスクが全くないとは言えませんが、医療脱毛と比較すれば圧倒的に可能性は低いと言えます。
医療脱毛よりは施術部位が限定される

脱毛サロンのデメリットとしては、医療レーザー脱毛を提供している脱毛クリニックと比較して施術部位の範囲が狭いという点が挙げられます。
脱毛サロンは医療機関ではないことからも、万が一のことを考えてVIOラインなどの粘膜が露出している部位の脱毛施術は受けられないところがほとんどです。
VIOラインはワキ脱毛に次いで、女性・男性それぞれの間でも非常に人気な部位となっていますから、VIOラインを徹底的に脱毛したい場合には脱毛クリニックで医療レーザー脱毛を受ける方が良いかもしれません。
ちなみに、VIO脱毛を提供している脱毛クリニックの中でもアリシアクリニックは粘膜状に生えている体毛に対しても医療レーザーを照射できる高い技術力があり、VIO脱毛を検討されている方からは特に人気があります。
施術回数が多く通院し続ける必要がある

医療レーザー脱毛の場合には、体毛を生やしている毛根細胞そのものにダメージを与えることで半永久的な脱毛効果を維持することができます。
その一方で、脱毛サロンでの施術の場合には体毛が生えてくることを抑える方法になりますから、医療レーザーによる毛根細胞への直接的なアプローチではないために通い続ける必要があります。
一回の施術あたりにかかる時間は30分程度ですから、そこまで負担にはならないと思いますが、医療レーザー脱毛であれば5回から8回ほど受ければどんな部位であっても半永久的な脱毛効果を実感できると言われています。
施術中は生活に不便を感じる

脱毛サロン・脱毛クリニックのいずれでも言えることですが、施術中は日光・紫外線を避けたり 当日はお風呂に入れないといった不便を感じてしまいます。
体毛を自己処理する場合であれば、自己処理した直後でも特に生活に支障は感じないわけです。
ただし、長期的に考えれば人生80年と考えても医療レーザー脱毛であれば1年から長くても2年ほどで完了すると言われていますから、それだけの時間・手間を捻出する価値は十分にあるはずです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
無料カウンセリング予約の流れ
ディオーネ(Dione)・脱毛の公式ホームページへアクセス
まずはディオーネ(Dione)・脱毛の公式ホームページへアクセスしましょう。
無料カウンセリングの予約ボタンをクリック
公式ホームページへ移動すると、画面右上にコチラのような無料カウンセリングの予約ボタンが表示されていますからコチラをクリックしてください。
予約フォームを入力
そうすると、以下のような予約フォームが表示されますから氏名や年齢、無料カウンセリングを受けたい地域・治療院をなどを入力してください。
送信内容の確認&送信
全項目の入力が完了したら、画面最下部に表示されている『利用規約に同意して次へ進む』というボタンをクリックしてください。
そうすると、これまでに入力されてきた内容が一覧で表示されますから、入力内容に間違いがないことを確認してから予約フォームを送信してください。
以上で、無料カウンセリングの予約フォームの送信は完了です。
無料カウンセリングの予約は非常に簡単で3分程度で終わってしまいます。
また、ディオーネ(Dione)・脱毛は非常に人気なクリニックで、無料カウンセリング予約をしてから1ヶ月待ちということもよくあります。
ですから、もし少しでも無料カウンセリングで医療脱毛について相談してみたいと感じているのであれば、今すぐに無料カウンセリング予約をしておくことをオススメします。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
サロン情報
ディオーネは全国に120店舗以上展開していますから、きっとあなたのお住まいの地域でもサロンを見つけることができるはずです。
まずは公式ホームページへアクセスして、画面上部に表示されている「サロンのご案内」をクリックします。
そうすると、以下のように地域・都道府県を選択することができます。
地域・都道府県を選択すると、条件にマッチするサロンの情報が一覧で表示されるので、詳細をチェックしたい店舗があればクリックします。
そうすると、以下のように営業時間やアクセスといった詳細情報を確認することができます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
脱毛コース&料金
お顔脱毛コース
コース内容 | 現在の価格 | 新価格 |
---|---|---|
12回コース | 60,000円 | 72,000円 |
6回コース | 36,000円 | 42,000円 |
メンテナンス | 5,000円 | 6,000円 |
お顔脱毛コースの価格は2017年3月1日から新価格に改定されます。
フェイスメニュー
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
お顔全体 | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 | |
鼻下 | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
アゴ | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
頬 | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
額 | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
襟足 | S | 30,000円 | 18,000円 | 2,500円 |
首 | S | 30,000円 | 18,000円 | 2,500円 |
ハイジニーナコース
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
ハイジニーナコース | 120,000円 | 72,000円 | 10,000円 | |
セミハイジニーナコース | 96,000円 | 57,000円 | 8,000円 |
全身脱毛コース
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
全身脱毛 | 198,000円 | 99,900円 | 16,500円 | |
全身まるごと脱毛 | 360,000円 | 210,000円 | 30,000円 |
アームメニュー
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
両ワキ | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
手の甲 | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
ひじ下 | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
二の腕 | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
アッパーボディメニュー
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
背中上部 | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
背中下部 | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
乳輪&乳輪周り | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
バスト全体 | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
アンダーボディメニュー
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
腰 | L | 36,000円 | 21,000円 | 3,000円 |
ヒップ | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
腹部 | L | 60,000円 | 36,000円 | 5,000円 |
へそ周り | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
ビキニVライン上部 | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
ビキニVラインサイド | S | 30,000円 | 18,000円 | 2,500円 |
ビキニIライン | S | 42,000円 | 27,000円 | 3,500円 |
Oライン | S | 30,000円 | 18,000円 | 2,500円 |
レッグメニュー
処理部位 | パーツ | 全12回コース | ショートコース6回 | メンテナンス 追加1回価格 |
---|---|---|---|---|
足の甲 | S | 24,000円 | 15,000円 | 2,000円 |
ひざ | S | 30,000円 | 18,000円 | 2,500円 |
太もも | L | 78,000円 | 48,000円 | 6,500円 |
ひざ下 | L | 72,000円 | 42,000円 | 6,000円 |
3箇所
処理部位 | ショートコース6回 |
---|---|
SSS | 36,000円 |
LSS | 45,000円 |
LLS | 55,000円 |
LLL | 60,000円 |
4箇所
処理部位 | ショートコース6回 |
---|---|
SSSL | 55,000円 |
SSLL | 60,000円 |
SLLL | 70,000円 |
LLLL | 84,000円 |
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
よくある質問
以前サロンで脱毛した時、痛みがひどくて途中でやめてしまいました。
ハイパースキン脱毛は本当に痛くないですか?
痛みはありません。
ハイパースキン脱毛は「高温で毛根を焼く」のではなく、「毛の種」に働きかけて発毛を抑える脱毛法です。
お手入れに高熱は不要なので、照射した瞬間のお肌の温度も約38度以上にはなりません。
ですから、痛みはなく、温かみを感じる程度。敏感肌の方でも、まず大丈夫です。お肌も一切傷みませんので、ご安心ください。
ジェル代など、追加で費用が請求されることはないですか?
表示代金以外、一切不要。無理な勧誘もありません。
お顔脱毛で使用するジェルや、脱毛後のマル秘パックなど、お手入れにかかる費用は表示料金だけです。
それ以外に入会金・年会費など、追加の費用は一切不要です。
しつこい勧誘もいたしませんので、安心してお申し込みください。
ご契約頂いた後、万が一解約される場合は、全額-(1回料金×利用回数)-10%を返金させて頂きます。
他店よりも価格が高い気がするのですが?
ハイパースキン脱毛には脱毛しながら美肌にケアする「エステ作用」があるからです。
多くの脱毛サロンでは、当然ですが脱毛しかできませんよね。
でも、フォト美顔の光が約3割含まれているので「痛みナシ」「肌ダメージ0」の脱毛をしながら、ハリ・ツヤのあるお肌に肌質改善することができます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
最後に
ディオーネ(Dione)・脱毛は従来の脱毛方法とは異なる、「ハイパースキン脱毛」という3歳の赤ちゃんでも受けることができる肌へのダメージが全くない脱毛を提供しています。
子供脱毛というサービスも提供していますし、ハイパースキン脱毛に用いられるレーザーにはフォトフェイシャル効果もある光レーザーも3割含まれています。

今までの脱毛方法では痛み・脱毛効果の大小といったことはありましたが、今現在生えている毛根に対して何らかのダメージを与えることで脱毛を促していました。
ディオーネ(Dione)が提供している「ハイパースキン脱毛」では、休止期に入って体毛が抜けている状態の毛穴に施術を施すことで毛根の再生を防ぐ形になります。
そのため、メラニン色素の強い体毛に限らずに施術を行えますし、一気に高温になる熱レーザーを使いませんから肌へのダメージもありません。
自己処理&毛抜きによる肌トラブル

体毛が濃い方がカミソリや毛抜きによってムダ毛の自己処理をしてしまうと、肌荒れや色素沈着の原因になってしまいます。
カミソリや電気シェーバーによる自己処理では、表面に出てきているムダ毛しか処理することができないため、皮膚内部にムダ毛が埋まってしまいます。
そのため、人によっては深ぞりすることで口周りの青みを取ろうとしますが、そうすると肌に傷をつけて肌荒れの原因となってしまいます。
ムダ毛を剃るたびにヒリヒリとした痛みを感じている場合には、十分な注意が必要です。
また、毛抜きを使って毛根ごと毛を抜いてしまう方もいますが、これは皮膚が埋没してニキビや炎症の原因となります。
かゆみが生じるために、掻きむしってしまうと色素沈着などの原因にもなりますから、こうした自己処理はお勧めしません。
脱毛サロンは秋冬がオススメ!
また、脱毛施術をした直後には肌が敏感になり、紫外線に対する抵抗力が弱まっているために肌トラブルが起きやすくなっています。
ですから、ディオーネ(Dione)・脱毛で本格的に脱毛を開始するのであれば、紫外線が弱まる秋から冬にかけて行うことが非常にオススメです。
脱毛コースによっては5回・6回コースなどいろいろな種類のものがありますが、短期間でコースを消化することはできません。
体毛には毛周期というものがあり、1度施術を受けたら1ヶ月から2ヶ月ほど期間を空ける必要があるのです。
ですから、施術をしてから数ヶ月間の期間をおいても紫外線が弱い時期が続く秋から冬にかけて脱毛施術を行う女性は非常に多いです。
この他にも、ディオーネ(Dione)・脱毛ならではの魅力・特徴が数多くありますから、以下のブログ記事でより詳しくご紹介していきたいと思います。
それでは最後にもう一度、ディオーネ(Dione)・脱毛ならではの魅力や特徴についてチェックしていきましょう。
独自の脱毛方法:ハイパースキン法

これまでの脱毛法の多くは、黒いもの(今生えている毛)に反応する光やレーザーをあてて毛根を焼き、破壊させていました。
つまり、皮ふの奥で小さなやけどを起こしていたのです。
これでは「痛い」「熱い」のは当然ですよね。場合によってはやけどや色素沈着などの肌トラブルもあります。
「ハイパースキン法」では、他の脱毛法とは違って「今生えている毛」には何も行いません
。毛が抜けた後、もしくは次の毛が生える前の状態(休止期)の毛穴にある「毛の種」だけにアプローチ。
発毛を引き起こす「毛の種」を消滅させて”発毛そのもの”を予防します。
お手入れするのに高熱も必要ありません。(体感温度 約38℃)
以下では、従来の脱毛方法とハイパースキン法の違いについて簡単にまとめてみました。
従来の脱毛方法 | ハイパースキン法 | |
---|---|---|
脱毛方法 | 今生えている毛根に高温の熱を加えて破壊する脱毛処理 | 毛が抜けた際に、生える前の「毛の種」を消滅させて発毛をよぼする |
痛み | 痛みがある | 痛みは全くない |
お肌へのダメージ | 火傷・シミなどのリスク | 肌トラブルの心配はなし |
通うペース | 2、3ヶ月に1度 | 3、4週間に一度 |
ハイパースキン法では3、4週間に1度の間隔で、その時お肌にある「毛の種」に対して特殊な光をあてることで体毛の生える原因を消滅させていきます。
子供でも脱毛できるほど痛くない!
60-80度の高熱で毛根を破壊する従来の脱毛法と違って、Dioneのハイパースキン脱毛は特殊な光でムダ毛の種を処理するので、痛みや熱を感じることはありません。
お手入れ中は、ホットジェルの温かみを感じるだけ。3歳のお子様でも安心して脱毛して頂けるくらい、痛みはありません。
敏感肌で脱毛できなかった人も施術できる!
これまでの脱毛で使用する光は高熱処理をするため、肌トラブルを引き起こす恐れがあり、ニキビやアトピーなどの敏感肌の方、黒い肌の方へお手入れできないことが多くありました。
でも、Dioneの全身脱毛なら大丈夫です。ハイパースキン脱毛法では痛みや肌ダメージのない機械を使用しますので、お子様や他店で断れた敏感肌の方でも安心してお手入れして頂けます。
フォト美顔の光で美肌効果も!
ハイパースキン脱毛の光には、肌内部でコラーゲンの生成をサポートし、肌細胞を活性化、過去の脱毛や自己処理等で発生したくすみや色素沈着などで傷んだ肌を再生する「フォト美顔」の光を約3割含んでいます。
そのため「ムダ毛予防」だけでなく、脱毛をしながらハリ・ツヤのある美肌にケアして頂けます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
リピート率が96%!

これまでにディオーネでの脱毛を経験されている方の96%はリピートをされています。
ハイパースキン法であれば、大人だけでなく赤ちゃんから子供まで受けられますから、家族の紹介で脱毛を検討される方も非常に多いです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
アフターサービスで肌トラブルも心配なし

脱毛を検討されていれば、よく脱毛サロンと脱毛クリニックの違いについて気になるかとは思いますが、最も大きな違いとしては「医療機関であるかどうか」ということになります。
脱毛サロンは医療機関ではないため、万が一肌トラブルが起きてしまったとしてもお医者さんによる診療・お薬の処方といった医療行為を受けることができません。
こうした心配・不安もあって、脱毛サロンではなく脱毛クリニックで施術を受けられる方も多いですが、「ディオーネ(Dione)・脱毛」には提携クリニックがありますから肌トラブルがあれば提携クリニックで治療を受けることができます。
ドクターサポートは全額保証!

さらに、ディオーネ(Dione)・脱毛で脱毛施術を受けていれば提携クリニックを紹介してもらえるだけでなく、診療・お薬の処方といった肌トラブルに関わる費用はすべてディオーネ(Dione)・脱毛が負担することになります。
脱毛サロンよりも脱毛クリニックを選ぶ方々の主な理由としては、万が一肌トラブルが発生した際に余計や手間や出費がかかってしまうということがありますが、ディオーネ(Dione)・脱毛であればそんな心配・不安を感じる必要はありません。
また、肌トラブルが原因で途中でディオーネ(Dione)の脱毛コースを解約したいと感じた場合には、途中解約手数料を一切支払わずに施術を中止することもできます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
予約が取りやすい!
銀座カラーでは最新マシンを導入し、スピード脱毛を実現!
お客様の施術時間を短くしたことで予約も取りやすくなっております。
キレイになる期間が大幅に短縮されました。
また、サロン移動も可能なため都合にあわせて予約がとりやすいという声を頂いております。
※一部条件がございます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
無理な勧誘は一切なし!
脱毛サロンは一般的に、無料カウンセリングや毎回の施術ごとに美容トリートメント商品などの売り込み営業が強引であるという問題があります。
脱毛クリニックではなく、あえて脱毛サロンを選ばれる方の多くは 医療レーザーによる脱毛の痛みに耐えられないといったこともあるかとは思いますが、他にはよりリーズナブルな価格で受けられる点に惹かれる方も多いはずです。
しかしその分、脱毛サロンでは美容トリートメント商品や化粧品などを追加で購入してもらうことで利益の最大化を図っていることがほとんどですから、売り込み営業が強引になってしまうのです。
ディオーネ(Dione)・脱毛では無理な勧誘は一切しないという宣言が出されていますから、安心して無料カウンセリングや毎回の施術を受けることができるはずです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
施術料金は表示料金のみ!
ディオーネ(Dione)・脱毛での脱毛かかる施術料金は、すべて公式ホームページ上で表示されています。
脱毛サロンや脱毛クリニックによっては、表示させている施術料金だけやすいように見せかけておいて契約してみたら想像以上に高額な金額となってしまった。。。といったことが起こることもあります。
ディオーネ(Dione)・脱毛では 安心して脱毛プランを組み立ててもらえるようにと、施術に必要な料金はすべて公式ホームページ上でわかりやすく表記されています。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
どこよりも予約が取りやすい!

脱毛サロンや脱毛クリニックでは、脱毛ニーズが高まる夏頃には予約の頻度がピークに達して予約ダイアルがつながらないこともあります。
ですから、たとえ無制限脱毛コースを契約されたとしても そもそも脱毛施術を予約することができないために、脱毛効果を実感できないといった悩みを抱えている方も多いです。
その一方で、ディオーネ(Dione)・脱毛はたった数年前に開院したばかりの脱毛サロンですが、すでに全国に120店舗も開店するほど急激に成長しています。
そのため、一般的には予約が取りづらい脱毛サロンであっても、比較的あなたの希望通りに脱毛施術の予約が取りやすい環境となっています。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
剃り残しがあれば無料でシェービング!

脱毛施術を受ける当日、もしくは二日ほど前までには施術部位の体毛を自己処理しておくことが必要になります。
ただし、VIOラインや背中といった自分ではなかなか自己処理できない部位ですと、どうしても剃り残しができてしまいます。
脱毛サロンによっては、剃り残しの部分は有料で剃毛してもらう必要があったり、脱毛レーザーを照射してもらえない場合もあります。
ですが、ディオーネ(Dione)・脱毛であれば 基本的には自己処理をしてもらう形にはなりますが、どうしても剃り残してしまった場合には、無料でシェービングをしてもらうことができます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
完全個室でリラックスできる!

脱毛サロンや脱毛クリニックによっては、カーテンによって仕切られたオープンな空間で脱毛施術を行うところもあります。
どうせ脱毛サロンで施術を受けるのであれば、他人の話し声などが聞こえてこないプライベートな空間で施術を受けたいですよね。
ディオーネ(Dione)・脱毛であれば脱毛施術を受ける際には、あなた専用の完全個室が用意されていますから、周りの声や目線を機にすることなくリラックスすることができます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
アフターケアで美白・美肌効果!

脱毛施術の直後は皮膚が乾燥してしまい、その状態で日光などの紫外線を受けてしまうとシミやたるみ、シワなどの原因となってしまいます。
ディオーネ(Dione)・脱毛では脱毛施術後に無料で保湿ローションによるアフターケアを受けられます。
さらに、保湿ローションは医療機関と共同で独自開発されたもので、コラーゲンが豊富に含まれているために紫外線から肌を守るだけでなく、プルプルとした美肌効果も期待できます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
カウンセリングは無料だから安心!
ディオーネ(Dione)・脱毛には数多くの脱毛コースがありますから、あなたの要望や施術部位によってお得に受けられる脱毛コースが変わってきます。
公式ホームページから情報を得ることで、あなた自身で脱毛プランを組むことも可能ではありますが、どうせなら一番脱毛コースの特徴を把握しているカウンセラーさんにサポートしてもらえた方が確実かつ簡単なはずです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
女性専用サロンだから安心!
ディオーネ(Dione)・脱毛は女性専用サロンですから、男性のお客さんと待合室で居合わせて気まずくなってしまうことはありません。
また、脱毛施術部の中でも特にVIOラインなどのデリケートかつ女性ならではの構造の部位を脱毛する場合には、女性の体を熟知している女性専用の脱毛サロンで施術を受けるべきです。
男性が施術を受ける場合においても言えることですが、異性のエステティシャンから施術を受けるとレーザー照射の打ちもらしの原因にもなってしまいます。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
技術力の高い脱毛士による施術

ディオーネ(Dione)・脱毛の施術では高度な技術を持つ脱毛士の方から施術を受けることができます。
ディオーネ(Dione)・脱毛では日々 研修や最新技術の学習・研究が行われており、知識・技量などが認められた方だけが脱毛士として認定されて施術を担当しています。
他の脱毛サロン・脱毛クリニックでは利益を追求するために十分に人材教育が行われておらず、医療レーザーの打ちもらしといったトラブルが発生しているところも数多くあります。
脱毛施術にかかる費用は決して安いものではありませんから、しっかりと教育・研修を受けられた脱毛士による施術が受けられるディオーネ(Dione)・脱毛は非常にオススメです。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
VIO脱毛・デザインの流れ

ディオーネ(Dione)・脱毛の大きな魅力の一つとしては、柔軟性の高く多くの症例実績のあるVIO脱毛・デザインがあります。
VIO脱毛を検討されている方のために、VIO脱毛・デザインの基本的な流れについてご紹介していきます。
VIOラインの具体的な〜イメージとしては、見出しの下に貼り付けてある画像を参考にしてください。
VIOライン全体の毛量を減らす
いずれのVIO脱毛コースを選ばれたとしても、まずはVIOライン全体に医療レーザーを照射して全体的に毛量を減らしていくことになります。
まずは全体に照射する医療脱毛を2回ほど受けると、全体の毛量が50パーセントほど減少するので、そこから詳細なVIOラインのデザインを行っていきます。
すべて脱毛することに抵抗がある人も多く、Vラインを少し残したりするデザインが人気です。
当院ではハイジニーナ脱毛とはV,I,O脱毛という意味合いでお客様の希望を聞きデザインを決めていきます。
たとえば、VIO・ハイジニーナ脱毛で人気なヘアースタイルとしては以下のようなものが挙げられます。
VIO・ハイジニーナ脱毛の人気ヘアスタイル
それぞれのヘアースタイル毎に、前面が全く生えていないものから形状や毛量が微妙に異なった繊細なデザインが可能です。
また、どのヘアースタイルであったとしても水着やTバックなどのオシャレな下着を着用しても水着や下着からムダ毛がでてしまうような心配がありません。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
VIO・ハイジニーナ脱毛をする3つのメリット
Tバックやオシャレな水着が楽しめる!
デリケートゾーンを隠す面積の狭い水着や下着、Tバックなどもおしゃれに着こなすことができるようになります。
友達と海へ遊びに行ったり、Tバックのようなセクシーな下着を着る機会があっても万が一デリケートゾーンの処理を忘れてしまうと大変です。
それでも、あらかじめVIO・ハイジニーナ脱毛を受けておけば、そんな心配を生涯に渡ってする必要がなくなるというメリットがあります。
デリケートゾーンを清潔に保てる!
デリケートゾーンのかゆみはアンダーヘアがあることによって蒸れてしまうことも原因のひとつです。
生理の時の出血がヘアについて残っているとナプキンの中で不潔な状態になります。
アンダーヘアーがないと蒸れがおきにくく常に清潔が保てます。
自己処理の手間がかからなくなる!
水着を着る予定に合わせたり、身に着ける下着によって前の日に自己処理しなければいけないと面倒です。
突然の予定にはあせってしまいますが、ハイジニーナ脱毛をしていれば常にそのストレスから解放されます。
自己処理によって起こる肌荒れの心配もありません。
ディオーネ(Dione)の公式ホームページはこちらからアクセスできます。
脱毛サロン・ディオーネに関する内容については、こちらのブログ記事もチェックしてみてください。
>>Dione(ディオーネ)・脱毛の口コミ&評判!施術時間と効果は?
>>ディオーネVIO脱毛を体験!脱毛効果までの回数&痛み・自己処理
>>ディオーネ顔脱毛を体験!施術時間や料金&脱毛効果までの回数
>>【ディオーネ・途中解約】クーリングオフによる返金&キャンセル料
また、こちらでは医療サロンに関する情報をまとめてご紹介しています。
>>産毛には医療レーザー脱毛は効果なし?顔の産毛を脱毛する方法
>>GACKTも髭脱毛してた?青ヒゲ画像&オススメなクリニック
>>VIO脱毛は恥ずかしい?濡れる?VIOはアリシアクリニック
>>エステ脱毛にはできない部位がある?脱毛できない部位の対処法
>>脱毛サロンのメリット&デメリット!脱毛クリニックとの比較
脱毛サロンのおすすめランキングBEST3
こちらのページでは当サイト:全身脱毛ツルツル研究所が自信を持って>>オススメする脱毛サロン3選をランキング形式でご紹介しています。
脱毛サロンならではのメリット・デメリット、脱毛のお手入れを受ける際の注意点などについてまとめてチェックすることができます。
脱毛クリニックBESTランキング
また、コチラのページでは 当サイト:全身脱毛ツルツル研究所が独断と偏見でオススメしている脱毛クリニックをランキング形式でご紹介しています。
単純にランキングを発表しているだけでなく、脱毛クリニックを選ぶ際の判断基準や絶対に選んではいけない脱毛クリニックの特徴なども分かりやすく解説しています。
脱毛クリニックのBest3を比較!口コミ&評判まとめ