- メンズの医療脱毛、気になるけど契約したらやめられない?
- クーリングオフは適応されるの?
- 解約すると手数料はかかる?
医療脱毛クリニックの男性版メンズリゼ、気になっている男性も多いと思います。
やってみたいけど、でも脱毛って痛そう。
痛くて無理と思ったら、すぐ解約できるのだろうか?
解約できても違約金とか手数料とかかかるのでは?
今回はメンズリゼの解約についてご紹介します。
中途解約はできるの?

途中での解約は可能です。
脱毛コースは途中での解約ができます。
メンズリゼクリニックの治療に満足できなかった場合は残金が返ってきます。
解約金や手数料はかかりませんので、転勤や長期の出張、その他の事情でやむを得ず通勤できなくなった場合も安心です。
電話で解約可能?

解約するには来院が必要です。
電話で解約できればいいのですが、解約するには合意書の作成が必要になるので、一度来院の必要があります。
合意書の作成には日数がかかるため、事前に電話連絡をして、予約をとる必要があります。
来院したときに解約を申し出ても、合意書作成後あらためて来院してからの解約となります。
クーリングオフはできるの?

メンズリゼの脱毛は医療行為なのでクーリングオフの対象外です。
エステ脱毛はクーリングオフが可能ですが、メンズリゼは医療クリニックのため、クーリングオフは適応されないで、注意してください。
医療脱毛の場合は、申し込み後のキャンセルはすべて中途解約となります。
違約金や手数料はかかる?

違約金や解約の手数料はかからないので、安心してください。
違約金は一切かかりませんし、解約時の手数料もなし、加えて残金もちゃんと返金されます。
但し、支払方法によっては、解約時に引かれるものがあるので注意が必要です。
残金は返金される?

もちろん残りの分は返金されます。
但し、残額の計算方法はリゼクリニック同様、返金額は1回の料金額での算出となります。
「コース料金-1回料金×施術した回数分」の差額が返金されます。
コース料金を回数分で割った額の残りの回数分ではないので注意して下さいね。
メンズリゼの無料カウンセリングはこちらから予約できます。
支払方法による返金の違い

契約時に支払った方法によって返金が違ってきます。
契約時の支払い方法で、返金時に引かれてしまうものがあります。
現金で払った場合

現金払いの場合は、すべて0です。
契約時現金払いした方は、解約の時にかかる手数料や、残金から引かれるものはありません。
クレジットカード払いの場合

クレジットの場合は、メンズリゼが負担した金利分が引かれます。
セットプランをクレジットで払った場合、利用手数料3.65%をメンズリゼが負担してくれます。
中途解約の時にこのクレジットカードの手数料はご自身の負担になるので注意して下さい。
5回セットプラン118,800円をクレジットカードで支払った場合
カード会社の手数料 118,800円×3.65%=4,336円
この4,336円が返金額から引かれます。
このプランを1回施術後解約する場合
118,800円-1回料金64,800円-手数料分4,366円=49,634円の返金となります。
クレジットカードで分割払いした場合

リボ払いや分割払いの場合は注意して下さい。
クレジットカードを使ってリボ払いや分割払いにした場合、解約しただけではカードの支払いは終わってないので、注意が必要です。
残金はあなたの口座に返金されますので、その返金額を毎月の支払いに充当するか、自分でまとめてカード会社に支払う必要が出てきます。
そのまま毎月引き落としにした場合、リボ払いの手数料もあなたの負担になります。
セットプラン118,800円を10回のリボ払いにした場合
リボ払いの実質年利を14%と想定
月々の支払額 (118,800円+16,632円〈実質年利14%分〉)÷10回=13,543円
13,543円×10回はそのままになっているので、返金されたらまとめてカード会社に払うよう手続きしないと、実質年利分が損になるので注意が必要です。
返金されたらすぐカード会社に連絡しましょう。
定額支払い(医療ローン)で支払った場合

この場合もローン会社の手数料がかかっています。
メンズリゼの医療ローンを利用して定額支払いにした場合、ローン会社の手数料4.66%がかかってきます。
定額支払いで中途解約した場合、この年利4.66%分が返金額から引かれますので、ご注意下さい。
返金額の計算は定額払いの回数等によって変わってきますので、解約時に計算表を見せてもらい、ちゃんと確認して下さい。
メンズリゼの無料カウンセリングはこちらから予約できます。
中途解約を考える前に

途中で解約したい理由は様々でしょうが、解約の前によく考えましょう。
男性で脱毛を考える方は、よほどの決心で臨まれていると思いますが、思ったより痛かったり、仕事の都合で引越しを余儀なくされたりと、解約したくなることもあると思いますが、メンズリゼでは有効期限が5年間設けられています。
メンズリゼのセットプランはどれも5回となっていますので、年に1回しか通えなくても、5年あれば5回通えます。
痛くてそうそう続けていけない人でも、地方に転勤になった人でも、年に1回なら何とかなると思うので、慌てて解約を考えなくても良いのではないでしょうか。
男性は夏場日焼けなどして施術できないこともあるかと思いますが、そんな場合でも、時間はたっぷりあるので、自分のベストなタイミングで通えばいいかと思います。
しかし、海外の転勤や残業続きで仕事が忙しく全く通院できなくなった場合、または施術に満足がいかないのであれば、解約はしょうがないと言えますね。
まとめ
女性専用のクリニック同様、メンズリゼでも中途解約は可能ですし、違約金や手数料は発生しませんが、男性はクレジットカードの分割払いや、ローンを組む人が多いかも知れません。
その場合は金利手数料等が返金額から引かれますので、その点を忘れないようにしましょう。

メンズリゼはいろいろキャンペーンもやっています。
よくチェックして、お得な時に契約し、有効期限も目いっぱい使って、脱毛を完了することをおすすめします。
最初のカウンセリング時に中途解約の説明もしてくれますので、脱毛してみたいと思っているなら、まずはカウンセリングを受けてみましょう。
メンズリゼの無料カウンセリングはこちらから予約できます。
メンズリゼでの脱毛に関する内容については、こちらのブログ記事もチェックして見てください。
>>【メンズリゼの脱毛】2chの口コミ・評判!脱毛効果&体験談
>>メンズリゼの途中解約&退会方法は?クーリングオフも電話でできる?
また、リゼクリニックに関する内容については、こちらのブログ記事で扱っています。
>>リゼクリニック脱毛の口コミ&評判!2chだと脱毛の効果ない?
>>リゼクリニックはクーリングオフできる?解約方法や違約金は?
脱毛クリニックBESTランキング
また、コチラのページでは 当サイト:全身脱毛ツルツル研究所が独断と偏見でオススメしている脱毛クリニックをランキング形式でご紹介しています。
単純にランキングを発表しているだけでなく、脱毛クリニックを選ぶ際の判断基準や絶対に選んではいけない脱毛クリニックの特徴なども分かりやすく解説しています。